-
歯科医師がこれだけは絶対におすすめしない治療
こんにちは。登戸グリーン歯科クリニック歯科医師の有坂です
本日は9割以上の歯科医師がおすすめしない治療をご説明します!
9割以上の歯科医師がおすすめしない治療とは
結論から言います( ͡° ͜ʖ ͡°)
それは「セラミック矯正」です!!!別の呼び方としてはスピード矯正、クイック矯正とも呼ばれています(゚∀゚)全て同じ意味合いになります!
まずセラミック矯正から説明します^ ^おすすめしないセラミック矯正・スピード矯正・クイック矯正
一番、右奥の歯が生まれ持った正常な歯のです、それに対して被せ物をつけようとしてる手前の歯は正常な歯の形に対して一回りも削られていますm(._.)mその一回りも削った歯に白い人口の被せ物をするというものがセラミック矯正になります。これは虫歯で歯が崩壊していたり歯の神経を取っていたりするなら被せ物するなら分かりますが何も異常がない歯に対して行う治療だから危険なのです(u_u)
写真では奥歯を削っていますが一般的なセラミック矯正は前歯など笑った時に見える部分をセラミックに行うものを指します
虫歯でも膿んでもない歯を削ると歯がしみたり何もしなくてもズキズキ痛んだり寝れないくらい痛んだりするので歯の神経を取らざるおえないのです神経のない歯のリスク
歯の神経を取るとリスクしかありません!具体的なリスクには
①歯の寿命が短くなる
②歯の神経をとると血液供給が遮断されるため歯の根が割れたりヒビが入りやすくなる
③基本的に歯の根が割れたら抜歯になる
抜歯をすると入れ歯かインプラントなどの方法しかありません(*_*)インプラントは一本30万〜50万します(たまに物凄く安いインプラントもありますが何かどこかで安い材料を使っています)
散々、否定をしてきましたが勿論セラミック矯正にもメリットもあります!!!
それは1か月もしないで見える部分の歯並びが綺麗になり白くすることが出来ます(o^^o)どうしても1ヶ月や3ヶ月、半年以内に歯を綺麗にしたいというかたにはとても需要があるものだと思います( ・∇・)それ以外にメリットは、、、ないです。YouTubeなどでもセラミック矯正をして歯並びガタガタを無理矢理被せ物をして綺麗に並べた動画などが多数上がっていますが10年後に後悔しましたなどの意見が多いです
当医院での歯列矯正の種類:ワイヤー矯正とマウスピース矯正
当院での歯列矯正は一般的なワイヤー矯正はもちろんですが
マウスピース矯正も扱っております
矯正の手法では主にこの2つになります
セラミック矯正は患者様にはよーく考えていただきセカンドオピニオン、サードオピニオンも利用してください

歯に関するブログ