-
4/15 KD♪ □ 春の嵐と浮気心…
バラの話。。。
蕾があがって来ました!ニヤニヤしながら見回るのですが強風に負けないよう
支柱に固定。トゲとつぼみに注意です。一昨年くらいにロココのクラシックなグラデーションにうっとりしてしまい
バラと言えば高島屋だったのですが、あの子もこの子もかわいくなってしまい
初心者向けの殿堂入り品種(病気に強く育ちやすい品種)から
ピエール ドゥ ロンサール、うどん粉病に強い波状弁ロゼット咲きの
シーザーを迎えてしまいました(笑そして送料とかの件で
エンジェルフェイスも(笑挿し木の子も20本に一つくらいは成功の流れなので
もう置くところが正直ありません。
エンジェルフェイスはどうやら育てるのが難しい様子。
でも紫色でフリルの花びら。咲くのが楽しみで楽しみで。
何年お世話できるか分かりませんが(病気だの害虫だの本当に敵が多いので)
今年は無事に咲かせられるように!そして挿し木もしてなんとか生き残りを。そもそもやたら挿し木にしているので、花が咲かないと誰だか分からない始末。
花束からの謎の子も居れば良いのですが、挿し木チームは梅雨くらいまで
開花にかかるのでこちらも楽しみです。

スタッフブログ