-
7.21 KU □ ぶらぶら美術・博物館
実家には言えないくらい帰ってるんですけど、
帰ると必ず見る番組があります。
BS日テレで金曜20時から放送している『ぶらぶら美術・博物館』です。
山田五郎さんとおぎやはぎとマリコさんが出ていて、これがおもしろい!この前は名古屋スペシャルで、
明治村~犬山城~徳川美術館でした。
これ、まんまPちゃん達が行ってた所じゃん!
楽しみにしていました。犬山城で、五郎さんがお姫様の座布団?に座るんですけど、
「足軽感が出ちゃうんだよなー」
と言うのが、おもしろくておもしろくて・・・戻して何回も見ました(笑)そう!
刀剣が流行ってるらしいんですよね。
ゲームが発端らしく、その一番人気の刀剣が徳川美術館に収蔵されてると。
「若い女の子が急激に増えた」と言ってて、
ちょ、Pちゃん達、刀剣女子と思われてるんじゃ?ーーー、と思いました(笑)
しかし、刀剣を擬人化(←この言葉、一般的だろうか。大丈夫だろうか)するなんて、よく考えるよなー。←調子に乗って(ウソウソ)(愛情)、本も出してる。
明治村にある帝国劇場・・・じゃない! どんだけ帝劇行きたいの、私。
昔の帝国ホテル見たいなー。あと、8月1日から、徳川美術館がいろいろ出してくるらしい。
近くにあればなーー。マリコさんのお洋服と、ミュージアムショップのグッズ紹介も見逃せません。

スタッフブログ