• 入社式・医療法人社団緑幸会のMVV

    入社式

     4月4日に多摩市民館にて緑幸会の入社式・社員説明会がありました。鈴木理事長, 塩山院長, 岡本院長からの訓示があり, 緑幸会3院全体で共通認識を深め, 再確認する非常に良い機会となりました。今回はそのアウトプットとして, 患者様・就職や転職を検討されている新卒/既卒のDr.やDh. のなど全ての皆様に緑幸会の医療に対する考え方・向き合い方を共有していきたいと思います。

     

    緑幸会のMVV

     緑幸会はMVVに基づいた経営を行っています。MVVはMission/Vision/Valueの略です。MVVとは企業経営において企業の存在意義

     

    や方向性, 行動指針を規定するものです。

     まず緑幸会のミッションは「総合歯科医療でみんなをハッピーにしよう」です。緑幸会の指す「総合歯科医療」とは, 具体的には一般・予防歯科から矯正やインプラントまでを含めた全ての歯科治療をできる限りワンストップで提供していくことです。そのために私たち歯科医師はできる限り理事長と同質の医療を提供できるよう日々研鑽を積んでおります。

    です。このバリューに即して日々皆が行動しているため, おかげさまで非常に気持ちよく働けています。その結果, 皆自由で柔軟なマインドを持って仕事にあたっているので各々が心に余裕を持って一人ひとりの患者様に対応できていると実感しています。

     このミッションは通っていただいている患者さんに対してのみならず, その患者様のご家族, スタッフ及びその家族も対象です。適切な治療・介入または非介入(予防や経過観察)を適正な価値で提供することは個々の患者さんの口腔内の状態を改善し, その方個人のQOLの向上に直結します。し

    かしこの影響の輪はそれだけに留まりません。その方個人のQOLの向上は家庭内に笑顔をもたらし家族全員の素敵な食体験につながっていきます。緑幸会には家族3世代で通ってくださっている患者様がたくさんいらっしゃるのはこのミッションのおかげかもしれません。

     また, 適正な価値と高い倫理観に基づいて上質な歯科医療を提供することは個々のスタッフのやりがいや誇りにつながり, その努力研鑽の成果はスタッフのご家族をも幸せにします。私自身も子供に誇れるような高い倫理観とクオリティをもって仕事をしていきたい

     

    と常々考えています。この観点は, 就職・転職を考えている歯科医師の皆様にとっては特に譲れない非常に重要なポイントになるのではないでしょうか。

     次に緑幸会のビジョンはいくつかありますが, なかでも日々の診療で皆が心がけているものを2つご紹介します。一つ目は「二度と歯で困らない歯科医療の提供」です。私たち歯科医師は一診療ごとにこのビジョンを常に念頭に置いて治療を行なっています。二つ目は「質量ともに地域一番の予防歯科」です。衛生士さんたちはこのビジョンの下, 自身の処置に誇りを持って日々より良い予防歯科の提供に励んでくれています。

     最後に緑幸会のバリューは5つあります。これは日々の行動指針とも言える価値観です。

    1. 自責思考で考えよう
    2. 差分を作ろう 
    3. 仲間の成長を喜ぼう
    4. 昨日の自分を超えよう
    5. できない理由を言わない

    明日からの診療に向けて

     今回の入社式は気持ちを新たに, マインドセットをリフレッシュする良い機会となりました。私個人的には「できないと言わないこと」, 「昨日の自分を超えること」の二つは特に緑幸会で働く中で培われたマインドと考えております。脳はできると思ったその瞬間から解決方法を考え出すそうです。私も緑幸会の一員として, 自身の行動や思考をこれらのMVVに照らし合わせながら, 「二度と歯で困らない歯科医療」を提供していけるよう引き続き努力していきます。

    医療法人社団緑幸会 グリーン歯科

    歯科医師 南

    緑幸会の求人サイト

    スタッフ紹介ページ

登戸グリーン歯科・矯正歯科

044-934-8239

[ 診療時間 ] 月~日 10:00-13:00 / 14:30-19:00
[ 休 診 日 ] 祝祭日
午前は12:30・午後は18:30が最終のご予約可能時間です。

診療時間

診療予約 お問い合わせ

地図

〒214-0013 神奈川県川崎市多摩区登戸新町404古谷ビル1F
JR南武線・小田急線「登戸駅徒歩 2

●電車をご利用の方
登戸駅を降り、商店街の前を通ると右手に踏切が見えます。
その斜め左前方のビルに看板が見えます。(登戸駅より徒歩2分)

●車をご利用の方
当医院は多摩沿線道路沿いにあります。
お会計時にコインパーキング利用券をご提示頂ければ
サービス券をお渡しいたします。